「フード30選」選出商品インタビュー
2016年2月に行われた第50回スーパーマーケット・トレードショー2016(以下、SMTS)にて、主催者企画として実施された「スーパーマーケットで買いたい!フード30選2016(以下、フード30選)」。SMTSに出展された商品の中からエントリーを受付け、スーパーマーケットで「買いたい!」と思う商品を30品選出する企画です。今回は609商品の応募があり、管理栄養士、料理研究家、一般消費者の方々による審査が行われました。
5回目となる今回のフード30選で選出された「オーガニックフレッシュハーブティー」を製造販売している、株式会社サーフビバレッジの皆さまに商品開発の背景や選出を受けての影響など、インタビューさせていただきました。
こだわりの原料と製法で、他社との差別化を実現
まずは、事業開発部長・企画開発室長の播野由史明取締役にお話を伺いました。
――商品の特徴を教えてください。
今回選出いただいた「オーガニックフレッシュハーブティー」は、その名の通り、有機栽培の生ハーブを使用したハーブティーです。静岡県三島にある落合ハーブ園様からハーブを仕入れて、国内の有機JASマーク認定の自社工場で生産しています。
ホテルニューオータニ様とのコラボレーション商品で、レストラン「SATSUKI」で有名なハーブティーを商品化できないかということでお話をいただきました。ニューオータニ大阪の太田総料理長監修で、原料や味、香りにこだわったものを作りました。ラベルも商品の特徴を表し、高級感のあるものになっています。
ハーブティーは一般的に、ガラスのポットなどに温めたお湯とハーブを入れて、香りを楽しみながら飲むもので、冷えると香りが飛んでしまいます。ですが、この商品では、常温でも冷えても香りを楽しめるよう工夫しました。生のハーブを使うことで、味と香りが強く出るのです。
―― どのようなターゲットを想定していましたか?
若い女性が、高級感やプチ贅沢な時間を楽しみたいときに飲んでいただけるよう作りました。実際販売してみると、若い方からご年配の方までハーブティーに興味を持っている方が多いように感じます。また、こだわりのあるものや健康に関心のある方から興味を持っていただけているようです。自然なものを使っていて、さらにノンカフェイン・ノンカロリー。また、香りが良いのでリラックス効果もある。そのため、眠る前や小さなお子様、妊婦さんなど、制限なく気軽に飲んでいただけます。ハーブティーをお店で飲むと、700~800円ほどの値段の所も多いですが、この商品は200円でお楽しみいただけるので、よりハーブティーを身近に感じていただけるのではないでしょうか。
―― フード30選には、何を期待してエントリーしましたか?
前職は大手の小売店で働いておりまして、その頃からSMTSといえば、国内で食品小売店に対して一番有名で価値がある展示会というイメージがありました。なので、SMTSに出展し、さらに何らかの賞をいただけるチャンスがあるならば是非チャレンジしたいという気持ちでした。以前は正直、「フード30選」自体は知りませんでしたが、審査員の方や企画のコンセプトが弊社の商品に合致すると思い、エントリーを決めました。
―― エントリー商品を「オーガニックフレッシュハーブティー」にしたのはなぜですか?
エントリーするのであれば特徴の強い商品が良いと思い、「オーガニックフレッシュハーブティー」にしました。ハーブティーをペットボトル化して生産している所は珍しいですし、国内の有機生ハーブを使っているとなると更になかなか無いので、消費者からみても他の商品と差別化ができていると思います。
―― フード30選に選出された感想は?
600以上の商品のなかから選ばれたことが、素直に嬉しかったです。ご連絡をいただいた時は、部署内で喜び合いました。また、「フード30選応援隊」の山下智子さんに、応援隊賞にも選んでいただきました。山下さんのコメントから、我々が伝えたかったことを感じてくださったのが解り、さらに嬉しかったです。
―― どういった点が選ばれたポイントになったと思いますか?
他社に無いものを作れたことだと思います。お店で出しているようなハーブティーにも負けないクオリティだと自負していますし、常温や冷めた状態でも香りが飛んでしまわないので、そういった点を評価していただけたのではないでしょうか。
今までに無いほど注目された、展示会出展
続いて、企画開発室の松下朋恵さんと佐藤春佳さんに、SMTS当日の様子や反響について伺いました。
―― SMTS当日の様子を教えてください。
2年前までは色々な展示会に積極的に出ていましたが、去年から大きな展示会はSMTS一つに絞りました。その分そこでは、新商品を大々的にアピールしていこうと、TEA MOMENTシリーズをメインにした展示を予定していました。しかし、嬉しい誤算で「オーガニックフレッシュハーブティー」を評価していただけたので、露出するスペースを拡大しました。「フード30選」のチラシや旗を置いていたのですが、「これは何?」と質問してくださる方がいたりと、来場者の方の反応がとてもよかったです。SMTSの企画でセレクト商品として選ばれているお話をすると、興味深そうにお話を聞いていただけました。
―― 選出を受けて、何か影響はありましたか?
置いていた旗などを見て、興味をもってブースに立ち止まっていただける方が多くいました。また、選出の倍率が高かったお話をすると、感心してくださった方もいらっしゃいます。バイヤーの方もたくさんお越しいただき、商品を紹介することができました。新商品との相乗効果もあってか、今までに無いくらい注目されたと実感しており、良い展示会になったと思います。
―― 事務局にておすすめレシピとしてシャーベットをご提案しましたが、活用されましたか?
展示会中、「シャーベットにすると美味しいですよ」とお声がけすると、特に女性の来場者の方に響いている感触がありました。あまり難しいレシピだと、作るのも面倒くさいと感じることもあると思いますが、シャーベットなら簡単で美味しそうという印象を持っていただけたようです。ありがたいレシピを作っていただけたと思っています。
弊社内で行うレシピ開発では、これまで煮込んだり炊き込んだりと、凝ったものにしがちでした。しかし、シンプルなレシピでこれだけ美味しくなるということで、ポテンシャルの高い良い商品なんだな、と改めて認識させてもらう機会にもなりました。
アイスクリームにするレシピを開発し、販促物で案内していたのですが、配合などが難しくあまり活用出来ていませんでした。シャーベットなら甘さをプラスして凍らせるだけでできるので、今後も販促物やホームページなどに使わせていただきたいと思っています。写真も綺麗に撮影していただけたので、そちらも活用したいです。
◆第51回スーパーマーケット・トレードショー2017について
5月10日(火)より、第51回スーパーマーケット・トレードショー2017の新日本スーパーマーケット協会会員優先受付を開始しております。
今後の最新情報は、Retailers.jpやメルマガでも随時お知らせしていきます。
▽第51回スーパーマーケット・トレードショー2017
公式サイトはこちら