「Retailers.jp」は2023年3月末日をもって
ウェブサイトの更新を終了させていただきます。

2023年4月以降は、メールマガジンにて
最新情報を不定期でお届けする予定です。 引き続きご購読の程よろしくお願い申し上げます。

【Retailers.jp】デリカに関する勉強会「第22回デリカスタディ」、スーパーマーケット統計調査(10月実績速報値)

CONTENTS

1) 1月27日(金)開催  デリカに関する勉強会「第22回デリカスタディ」

2) スーパーマーケット統計調査(10月実績速報値)

————————————————————————————
1) 1月27日(金)開催  デリカに関する勉強会「第22回デリカスタディ」
————————————————————————————

デリカスタディでは、ニーズや社会的役割が高まる お弁当・お惣菜に関する
課題を顕在化させ、解決するべく 様々な情報を発信して参ります。
今回の講演のテーマは「グローバル食品トレンドから見る2023年惣菜の
商品、売場づくりの方向性」です。
スーパーマーケット、コンビニエンスストア、外食・中食等の小売業の皆様を
対象として参加者を募集しております。ぜひご参加ください。

<日時>
2023年1月27日(金)14:00~16:30

<会場>
アーバンネット神田カンファレンス3階(東京都千代田区内神田3-6-2)

<参加費>
無料 

<定員>
20名(オンライン100名)

<講演内容(予定)>
・「グローバル食品トレンドから見る2023年惣菜の商品、売場づくりの方向性」  
  講師:城取フードサービス研究所 代表取締役 城取 博幸 氏 

・DTS2023プラチナ協賛者プレゼンテーション
  スピーカー:キユーピー株式会社

・DTS2023プラチナ協賛者プレゼンテーション
  スピーカー:株式会社ケー・アイ・エス
 
<締切>
1月20日(金)

詳細・参加申込は公式ウェブサイトから

————————————————————————————
2) スーパーマーケット統計調査(10月実績速報値)
————————————————————————————

2022年11月22日に「スーパーマーケット統計調査」の
10月実績速報値が公表されました。

<解説>
・2022年9月の総売上高前年同月比(既存店ベース)は97.8%となり前年同月を下回りました。

・感染の再拡大は続いていたものの行動制限はなく、内食需要が低調となった影響を受けました。

・中旬は気温が高く推移し、飲料をはじめとする涼味商材の販売が好調に推移しました。

・食品の値上げが相次いでいるほか、生鮮品相場でも輸入品を中心に価格の高騰が続いており、利益を圧迫しているとのコメントがみられました。

続きはこちらから

  • スーパーマケット検定
  • バイヤーズガイド
  • メールマガジンの購読申し込み
  • 過去のメルマガを読む