【Retailers.jp】<コトラー教授・サンドラッグ執⾏役員・ジャパネットたかたなど登壇>BOXIL EXPO 営業マーケティング展 powerd by リテールガイド、スーパーマーケット統計調査
CONTENTS
1) BOXIL EXPO 営業マーケティング展 powerd by リテールガイド
2) スーパーマーケット統計調査(9月実績速報値)
————————————————————————————
1) BOXIL EXPO 営業マーケティング展 powerd by リテールガイド
————————————————————————————
11月21日(月)〜25日(金)に開催されるオンラインイベント、
『BOXIL EXPO 営業マーケティング展 powerd by リテールガイド』をご紹介します。
無料で視聴可能、豪華登壇者が多数となっております。
業界のトップランナーが登壇しますので、
この機会にぜひ参加登録をお願いいたします。
▼▼▼▼▼注目の講演▼▼▼▼▼
データ統合で多⾓的な顧客アプローチを実現!
カスタマーエンゲージメント施策から紐解くオムニチャネルの成功法
株式会社サンドラッグ 執⾏役員兼EC事業部事業⻑ ⽥丸 知加 ⽒
株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社⻑ 鈴⽊ 康弘 ⽒
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
<無料参加はこちらから>
https://expo.boxil.jp/event/sales-2022-autumn-loco
BOXIL EXPOは「カイゼンに向き合う場」「サービスに出会う場」です。
あなたがビジネスで抱える課題を見極め、 本当に必要とするサービスと効率よく
マッチングを実現します。 変わりゆく働き方に先駆けて、展示会もオンラインで開催。
今日の課題にしっかり寄り添い、 もっと働きやすい明日の実現をアシストします。
さあ ビジネスのギアをあげよう。
【プログラム・登壇者一部抜粋】
Human Value in Marketing 5.0
ネクスト・テクノロジーの活用事例から見る、マーケターの普遍的価値
ノースウエスタン大学 ケロッグビジネススクール教授
フィリップ・コトラー 氏( Dr. Philip Kotler)
『失敗の科学』『多様性の科学』の著者に学ぶ!
個をいかし、パフォーマンスを上げる営業組織に必要な2つの力
マシュー・サイド・コンサルティング(MSC) 共同設立者 マシュー・サイド 氏
データ統合で多⾓的な顧客アプローチを実現!
カスタマーエンゲージメント施策から紐解くオムニチャネルの成功法
株式会社サンドラッグ 執⾏役員兼EC事業部事業⻑ ⽥丸 知加 ⽒
株式会社デジタルシフトウェーブ 代表取締役社⻑ 鈴⽊ 康弘 ⽒
通販業界の牽引者が語る”顧客視点”をもつ”モノの売り方”
〜ジャパネットたかた流「購入後の世界」を想起させる営業テクニック編〜
株式会社 A and Live 代表取締役 髙田 明 氏
株式会社セレブリックス セールスエバンジェリスト 今井 晶也 氏
DXの先にある店舗空間の役割とは?
「店舗スタッフをメディア化」するコミュニケーション戦略
株式会社ビームス 執行役員 DX推進室 室長 兼 マーケティング部 矢嶋 正明 氏
神奈川大学 経営学部国際経営学科准教授 中見 真也 氏
【開催概要】
名称 :BOXIL EXPO 第5回 営業 ・マーケティング展
開催日 :2022年11月21日(月)〜25日(金)
開催場所:オンライン会場
参加条件:無料・申し込み制
<無料参加はこちらから>
https://expo.boxil.jp/event/sales-2022-autumn-loco
————————————————————————————
2) スーパーマーケット統計調査(9月実績速報値)
————————————————————————————
2022年10月21日に「スーパーマーケット統計調査」の
9月実績速報値が公開されました。
<解説>
・2022年9月の総売上高前年同月比(既存店ベース)は97.8%となり前年同月を下回りました。
・感染の再拡大は続いていたものの行動制限はなく、内食需要が低調となった影響を受けました。
・中旬は気温が高く推移し、飲料をはじめとする涼味商材の販売が好調に推移しました。
・食品の値上げが相次いでいるほか、生鮮品相場でも輸入品を中心に価格の高騰が続いており、利益を圧迫しているとのコメントがみられました。
続きはこちらから