【Retailers.jp】SMTS2022出展商品特集、セミナー「これからの食の安心と安全2022」、第18回デリカスタディ
CONTENTS
1) 開催直前!SMTS2022・DTS2022出展商品特集
第1回 食のトレンドゾーン「美と健康×食」
2) 2/18(金)特別セミナー「これからの食の安心と安全2022」
3) 1/27(木)「第18回デリカスタディ」リアルとオンラインで開催
4) スーパーマーケット統計調査(11月実績速報値)
————————————————————————————–
1) 開催直前!SMTS2022・DTS2022出展商品特集
第1回 食のトレンドゾーン「美と健康×食」
————————————————————————————–
2月16日(水)~18日(金)に幕張メッセで開催される
「第56回スーパーマーケット・トレードショー2022」
「デリカテッセン・トレードショー2022」。
Retailers.jp編集部では、会期を迎えるまでの間
「SMTS2022・DTS2022特集」と題し、実際に出展される
予定の商品のご紹介をしてまいります。
第1回目の特集は、今回より新しく設置された
「食のトレンドゾーン」より、「美と健康×食」
~美しく健康的なココロとカラダづくりに役立つ商品~
を紹介します。
・ニップン ローストアマニ粒(日本アマニ(亜麻)協会)
・COFFEE FOREST HONEY(RAISE WORLD)
・糖質0gぷるんちゃん麺海鮮チゲ味(オーミケンシ)
詳細はこちらから
————————————————————————————–
2) 2/18(金)特別セミナー「これからの食の安心と安全2022」
————————————————————————————–
全国スーパーマーケット協会では、食品の安心・安全のサポート活動として
SMTS2022の会期にあわせ「これからの食の安心と安全2022」と題した
特別セミナーを開催致します。
感染症拡大防止対策上、入場者の人数制限やSMTS2022の来場者
(招待状を有する方)に限定するなど、ご不便をおかけしますが、
是非ともご参加ください。
セミナーの内容や入場申込みについては、下記URLよりご確認ください。
日時:2022年2月18日(金)12時~15時
会場:幕張メッセ 国際会議場 国際会議室
<詳細・参加申込はWebから>
パソコン用URL
https://ws.formzu.net/fgen/S70822394/
スマートフォン用URL
https://ws.formzu.net/sfgen/S70822394/
————————————————————————————–
3) 1/27(木)「第18回デリカスタディ」リアルとオンラインで開催
————————————————————————————–
DTS2022特別企画・デリカに関する勉強会「デリカスタディ」。
今回のテーマは「世界の食品トレンドと日本の惣菜の未来」です。
スーパーマーケット、コンビニ、外食・中食等の皆様を対象に
参加者を募集しております。皆様のご参加をお待ちしております。
<講演内容(予定)>
・「世界の食品トレンドと日本の惣菜の未来」
城取フードサービス研究所 代表取締役 城取 博幸氏
・DTS2022プラチナ協賛者プレゼンテーション
株式会社ケー・アイ・エス/キユーピー株式会社
日時:2022年1月27日(木)14:00〜16:30
会場:アーバンネット神田カンファレンス3階(東京都千代田区内神田3-6-2)
費用:無料 参加定員:20名(オンライン100名)
締切:2022年1月19日(水)
<詳細・参加申込はWebから>
http://www.delica.jp/study/
————————————————————————————–
4) スーパーマーケット統計調査(11月実績速報値)
————————————————————————————–
2021年12月21日に「スーパーマーケット統計調査」の
11月実績速報値が公開されました。
<解説>
・2021年11月の総売上高前年同月比(既存店ベース)は98.5%となり、
3ヵ月ぶりに前年同月比でマイナスとなりました。
・2019年11月との比較(参考値)では101.9%とプラスになっています。
・11月上旬は気温が高く、鍋物商材など季節商材が不振でした。
中旬以降は平年並みで推移した地域が多く、動きがよくなりました。
詳細はこちらから