【Retailers.jp】「しんくみ食のビジネスマッチング展」、アクシアル原社長登壇セミナー、白田典子氏の連載第2回

CONTENTS

1) 「2021 しんくみ 食のビジネスマッチング展」のご案内

2) アクシアル原社長が登壇「クオリティフォーラム 2021」

3) 【連載第2回】白田典子・さやかの「気持ちが動けば 商品が動く」

4) スーパーマーケット統計調査(8月実績速報値)

————————————————————————————–
1)「2021 しんくみ 食のビジネスマッチング展」のご案内
————————————————————————————–

今年で6回目を数える「2021 しんくみ 食のビジネスマッチング展~食の商談会」が
10月4日よりWEB上の特設サイトで開催中です。
このマッチング展は、バイヤー様のみを対象としたオンライン形式の商談会で、
全国の信用組合と取引する157事業者が出展し、大手事業者には見られない
地域ならではの個性豊かな商品が多数掲載されています。
気になる商品については、出展者に直接メッセージを送ることができますので、
迅速なお取引をいただくことが可能です。
バイヤー様の商材開拓の一助としていただけますようご参加をお待ちしています。

【概要】
URL:https://shinkumi-matching.jp/
会 期:2021年10月4日(月)~11月26日(金)
時 間:24時間利用可能(最終日17:30まで)
出展者:食品・飲料品の生産・製造・加工事業等を営む信用組合のお取引先157事業者
主 催:全国信用協同組合連合会、(一社)全国信用組合中央協会、(一社)東京都信用組合協会
問合先:2021しんくみ食のビジネスマッチング展運営事務局(日本食糧新聞社内)
E-mail:shinkumi-info@nissyoku.co.jp TEL:03-3537-1077 FAX:03-3537-1088
問合対応時間 平日9:30~17:30

————————————————————————————–
2)アクシアル原社長が登壇「クオリティフォーラム 2021」 
————————————————————————————–
(一社)全国スーパーマーケット常任理事原和彦氏
(アクシアル リテイリング(株)代表取締役社長)が
11月4日、以下の内容でクオリティーフォーラム21にて講演を行います。
これを記念いたしまして主催者である日本科学技術連盟より、
参加料半額(通常2日券55,440円が半額)の割引サービスのご提案を頂戴しました。
(全国スーパーマーケット協会正賛助会員に限る、会員照会はHPにてhttp://www.super.or.jp/)
オンラインでの参加も可能です。プログラム詳細はリンク先資料にてご確認ください。
※全体で80を超える講演が予定されていますが、特別講演は元大阪府知事の橋下 徹氏、楽天副社長の百野研太郎氏です。

■「品質で勝つ!これからの品質経営を考える」
経営理念を実現するために、グループ長期ビジョン「 Enjoy Axial Session ♪ 」のもと、
品質経営を基本政策に掲げています。TQMを経営の根幹に据え、「判断の基準はお客様」を
指針としてお客様のご満足向上に努めています。
スーパーマーケットにおけるおいしさ、価格、品揃え、清潔感、便利さ、楽しさなどの品質を高め、
地域のお客様を大切にしつつ、今まで以上のマスメリットを創出できる組織を目指しています。
さらに、40年にわたって培ってきたTQMを原点に、お客様への新たな価値の提供と組織能力の
向上について講演をいただきます
(https://www.juse.jp/quality_forum/session/#day1-a)。

【概要】
日時:2021年11月4日15:40~16:25(プログラム全体は11月4、5日の2日間開催)
会場:日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋2丁目6−2)
全体プログラム詳細:https://www.juse.jp/quality_forum/program/program.pdf
参加料金:https://www.juse.jp/quality_forum/app/#fee
お申込み方法:申し込みフォーム「通信欄」に「優待NoS100」と記載してください。
半額料金が適応されます(https://www.juse.jp/quality_forum/app/step1/)

【クオリティフォーラムに関するお問い合わせ先】
一般財団法人 日本科学技術連盟 クオリティフォーラム担当 安隨、茂田、菅田、中村
TEL:03-5378-1215 E-mail:tqmcre@juse.or.jp

————————————————————————————–
3)【連載第2回】白田典子・さやかの「気持ちが動けば 商品が動く」
————————————————————————————–
地域産品と関わり続けてきた「有限会社良品工房」の
白田典子さん・さやかさんによる新連載の第2回目は、
「クリスマスにサブテーマを」という新提案。

「消費者の気持ちを動かすことができれば、商品は動く(売れる)!」
と力強くおっしゃるお二人に、消費者が思わず買いたくなるような
商品の見せ方・売り方のヒント=「気持ちを動かす」方法を伝授してもらいます。

詳細はこちらからご覧ください。

第2回:クリスマスにサブテーマを

————————————————————————————–
4)スーパーマーケット統計調査(8月実績速報値)
————————————————————————————–
2021年9月21日に「スーパーマーケット統計調査」の
8月実績速報値が公開されました。

<解説>
・2021年8月の総売上高前年同月比(既存店ベース)は
 97.6%となり、7ヵ月連続で前年同月実績を下回りました。
 参考値として公表している2019年との比較では103.7%となっています。

・感染の再拡大による巣ごもり生活により家庭内食品消費は
 堅調に推移しました。一方で買物回数の抑制や天候不良による
 来客数減がみられました。

続きはこちらから

スーパーマーケット統計調査(8月実績速報値)

  • スーパーマケット検定
  • バイヤーズガイド
  • メールマガジンの購読申し込み
  • 過去のメルマガを読む