「Retailers.jp」は2023年3月末日をもって
ウェブサイトの更新を終了させていただきます。

2023年4月以降は、メールマガジンにて
最新情報を不定期でお届けする予定です。 引き続きご購読の程よろしくお願い申し上げます。

【Retailers.jp】『SMTS2021』『DTS2021』出展要綱公開!、【参加者募集中!】7月31日(金)  デリカに関する勉強会「第11回デリカスタディ」 オンライン配信にて開催 <7月22日(水)申込締切>など

CONTENTS

1)『SMTS2021』『DTS2021』出展要綱公開!

2)【参加者募集中!】7月31日(金)
   デリカに関する勉強会「第11回デリカスタディ」
   オンライン配信にて開催 <7月22日(水)申込締切>

3)『FOOD TABLE in JAPAN 2020』
  出展者検索・商品検索の便利な使い方⑤
  【土曜の丑の日編】

———————————————————————————————-
1)『SMTS2021』『DTS2021』出展要綱公開!
———————————————————————————————-
(一社)全国スーパーマーケット協会は
第55回スーパーマーケット・トレードショー2021、
デリカテッセン・トレードショー2021の出展のご案内を公開しました。

【SMTS2021】
http://www.smts.jp

【DTS2021】
http://www.delica.jp

開催するにあたり、感染リスクを下げるため
両展とも下記の制限をいたします。

・来場者の人数制限
・出展者の人数制限
・装飾施工の制限

詳細につきましては
http://www.smts.jp/pdf/SMTS2021guide.pdf
http://www.delica.jp/pdf/dts2021information.pdf
をご覧ください。

コロナ禍で今までと同じ形式での開催は非常に難しくなってしまいましたが
この変更をご理解いただき、ご出展いただけますよう、よろしくお願い致します。

———————————————————————————————-
2)【参加者募集中!】7月31日(金)
   デリカに関する勉強会「第11回デリカスタディ」
   オンライン配信にて開催 <7月22日(水)申込締切>
———————————————————————————————-
「デリカテッセン・トレードショー2021(2月幕張メッセ)」の特別企画
としてデリカに関する勉強会「デリカスタディ」を開催しております。

デリカスタディでは、ニーズや社会的役割が高まる お弁当・お惣菜に
関する課題を顕在化させ、解決するべく 様々な情報を発信して参ります。

今回の講演のテーマは「2020年食市場のトレンド」です。
現在、参加者を募集しておりますので是非ご参加ください。

※ 参加対象は、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、 外食・
中食等の小売業です。メーカー、商社、問屋、卸売業の関係者は、
DTS2020/2021特別協賛者(プラチナ協賛)のみ参加が可能です。

■名称:第11回デリカスタディ

■主催:(一社)全国スーパーマーケット協会

■日時:2020年7月31日(金) 14:00〜15:30 講演 

■会場: オンライン配信

■内容:詳細はhttp://www.delica.jp/study/をご覧ください。

■参加費:無料(定員 100名)

【お問い合わせ】
デリカテッセン・トレードショー運営事務局(株式会社Makicom内) 
E-Mail: info-dts@delica.jp Tel:03-6256-8367 Fax:03-6457-8753

———————————————————————————————-
3)『FOOD TABLE in JAPAN 2020』
  出展者検索・商品検索の便利な使い方⑤
  【土曜の丑の日編】
———————————————————————————————-
『FOOD TABLE in JAPAN 2020』の出展者検索・商品検索機能を
ご活用いただければ、オンラインでの商品の発掘・商談が可能となります。
是非ご活用ください。

●『FOOD TABLE in JAPAN 2020』出展者検索・商品検索
http://www.foodtable.jp/jp/search.html

———————————————————————————————-
7月21日・8月2日は土曜の丑の日。「うなぎ」で免疫力アップ!
———————————————————————————————-
今年の夏は土用の丑の日が2回あり、7月21日が「一の丑」、8月2日が
「二の丑」に当たります。もともと土用の丑の日は、季節の変わり目に
あたり体調を崩しやすいため、うなぎに含まれているビタミンAや
ビタミンB群などが疲労回復や食欲増進に効果的です。
まさに夏バテ防止にピッタリの食材と言えるでしょう。

●うなぎ関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u3046%u306A%u304E&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-

———————————————————————————————-
「うなぎ」以外にも、「う」のつく食べ物は夏バテしない!?
———————————————————————————————-
夏の土用の丑の日は「うなぎ」以外にも、「う」のつく食べ物は
夏バテしないと言われています。例えば栄養補給には牛(うし)。
瓜(うり)類は栄養価が高く体の熱をとり、利尿作用でバランスを
整えるなど、夏のカラダに適しています。また、梅干(うめぼし)は
クエン酸が疲れをとり食欲を増進するため、夏バテを防いでくれます。
そして最後に、うどんはさっぱりとして食べやすいため暑い中でも
食が進むといった具合です。

●牛肉関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u725B%u8089&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-

●瓜関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u74DC&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-

●梅干関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u6885%u5E72&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-

●うどん関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u3046%u3069%u3093&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-

【展示会の最新情報はこちら】
●スーパーマーケット・トレードショー
http://www.smts.jp

●デリカテッセン・トレードショー
http://www.delica.jp

  • スーパーマケット検定
  • バイヤーズガイド
  • メールマガジンの購読申し込み
  • 過去のメルマガを読む