【Retailers.jp】『FOOD TABLE in JAPAN 2020』出展者検索・商品検索の便利な使い方① 春夏野菜・鮎関連商品 編
CONTENTS
『FOOD TABLE in JAPAN 2020』
出展者検索・商品検索の便利な使い方①
【春夏野菜・鮎関連商品 編】
1)“目には青葉” 春夏野菜を楽もう!
2)“鮎釣り解禁“ 鮎の関連商品をチェック!
———————————————————————————————-
政府の緊急事態宣言により展示会・商談会等は中止・延期となり
食品小売業の皆様におかれましては商品の発掘・商談ではご苦労を
されているかと思います。
そこで、『FOOD TABLE in JAPAN 2020』の出展者検索・商品検索機能を
ご活用いただければ、オンラインでの商品の発掘・商談が可能となります。
ご不便を感じておられる方は、是非ご活用ください。
●『FOOD TABLE in JAPAN 2020』出展者検索・商品検索
http://www.foodtable.jp/jp/search.html
———————————————————————————————-
1)“目には青葉” 春夏野菜を楽もう!
———————————————————————————————-
「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」は、江戸中期の俳人・山口素堂
(1642~1716)の作。目にも鮮やかな「青葉」、美しい鳴き声の
「ほととぎす」、食べておいしい「初鰹」と、春から夏にかけ、江戸の
人々が好んだものを俳句に詠んでいます。目を楽しませてくれる青々と
した春夏野菜は、売場に旬を届けてくれます。
●春夏野菜 商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u91CE%u83DC&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-&pm=3-&sc=A1-
———————————————————————————————-
2)“鮎釣り解禁“ 鮎の関連商品をチェック!
———————————————————————————————-
二十四節気の“芒種”の時期になると、梅の実が青から黄色に変わり、カマキリ
やホタルが姿を現してきます。また地域によって異なりますが、“香魚“とも
呼ばれる鮎釣りが解禁されます。塩を振りじっくり焼いた鮎はもちろんですが、
一夜干しや燻製、工夫を凝らした加工品も魅力的です。
●鮎関連商品
http://www.foodtable.jp/search/ftjProduct?p=1&k=%u9B8E&e=1-2-&z=1-2-3-4-5-6-7-8-9-
【展示会の最新情報はこちら】
●スーパーマーケット・トレードショー
http://www.smts.jp
●デリカテッセン・トレードショー
http://www.delica.jp